平川ねぷたまつり2025

勇猛さ溢れる平川ねぷた!

平川ねぷたは団体ごとに異なる囃子と掛け声が特徴。
また、最後尾は12mの高さの「世界一の扇ねぷた」が出陣!
デイリーヤマザキ平川店前交差点から
弘南鉄道平賀駅に向かうコースで運行します!
勇猛さ溢れる平川ねぷたまつりをぜひお楽しみください♪

【開催日時】
令和7年8月2日(土)、8月3日(日)
運行開始:19:00~
交通規制:18:00~22:00

運行コース

デイリーヤマザキ平川店前交差点を出発し、平賀駅に向かうコースで運行します。下図の通り交通規制を行いますので、う回などにご協力をお願いします。

なお、駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。

う回路

観覧場所など

有料観覧席

まつり本部となり(旧平川市商工会館となり)に有料観覧場所を設置します。

【日時】
月2日(土)、8月3日(日)
両日 17:00より入場可

【席数】
パイプイス席 各日326席
テーブル席  各日10組 ※テーブル席は満席となりました

【場所】
パイプイス席 まつり本部席となり
テーブル席  平川市役所ふらっと広場前

【料金】
パイプイス席 1席 2,500円(パイプ椅子席、アルミ階段席)
テーブル席  1組 12,000円
※チケットは前払い制となります。
利用者専用駐車場付き(先着)
※テーブル席は人数に限らず一律12,000円
※当日券は予約状況により販売できない場合がございます。

【支払い方法】
現金払い 銀行振込

↓画像をクリックして詳細ページへ☆

観覧場所と専用通路の区分

通路確保のためコース沿線の歩道を、下図のとおり一般観覧場所と歩行者専用通路に区分します。歩行者専用通路での立見はできません。

一般観覧場所は、当日の午後4時から開放します。開放前の場所取りはできません。ブルーシート、ガムテープなどによる場所取りは発見次第撤去します。

注意事項

・歩行者専用通路では、立ち止まらないようお願いいたします。歩行者の妨げになります。
・一般観覧場所は、解放前の場所取りはできません。
※ブルーシート、ガムテープ等による場所取りは発見次第撤去します。
・専用通路の確保にご協力をお願いします。
・ゴミは各自お持ち帰りをお願いします。

 

お問合せ

平川ねぷたまつり実行委員会
TEL 0172-44-3055(平川市商工会内)

▼この記事をシェアする